コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ごりょんはんのつぶやき。
  • instagram

instagram

  1. HOME
  2. instagram
坂東三十三観音(相模国第6〜8番札所)を週末に巡りました。被災した多くの方々が一日も早く心安らげるようお祈りしてきました。
お墓参りにいきました。
霧雨がしっとり降っていました。
世界遺産登録記念の六社寺共通拝観券をゲットしてきました。
連休明けにのんびりと回ってこようと思っています。

#奈良
#世界遺産登録25周年記念
根城は写真撮り忘れ。
博物館の前の南部氏の写真です。
春まだ遠い弘前では雪がこんこんと降っておりました。
雪の山城は攻略が難しそうなので、麓の史跡広場まで。
久しぶりにお城回り再開です。 久しぶりにお城回り再開です。
OBの方に「週末はすごく混んでいるよ OBの方に「週末はすごく混んでいるよ」と教えていただいたので、わざわざ17時過ぎを狙って来ました。
学生さんがたくさん屋台を出していてお祭りのようでした。
美術館そのものはゆっくり鑑賞できました。
この前の和歌山電鐵で買ったスケッチブックで旅の思い出を切り貼り♪
蓮の花もそろそろ終わり。
本格的な夏の始まり
せっかく京都国立博物館まで来たので、近くの三十三間堂も。何度見ても自分に似た菩薩さまなんて見つけられない。友人は見つけられるよっていうけど、私はそんな仏顔してないわ。
まだまだ仏性は蕾。
京の国宝展を見ました。 名品揃い。 京の国宝展を見ました。
名品揃い。
国宝の指定の文書は初めて見たかも。国の宝を大事に守るというメッセージも素晴らしい。
仏教の起こりから日本にどんなふうに伝わり広まったか、貴重な品々で展示。タイとチベットの読経を聞きましたが、日本のと違いがあまり感じられなかったような...それはすごいことなんでしょうね。
午前中に登ってきました。
汗が止まらなかった!
でも行ってよかった。
お盆の時期に来てみたいと思った場所。
暑くてバテそうになってたけど、お堂の中にいたらすごい涼しくて落ち着いた。
これ、漫画「阿・吽」にも出てきてなかったかな?
最澄さんがお弟子さんに書いた手紙って...。
#奈良博三昧
奈良はよく来るのに大仏さんは学生時代以来かも。
鹿さんも夏は暑いのかな 鹿さんも夏は暑いのかな
モーニングを。 モーニングを。
Instagram でフォロー

Copyright © ごりょんはんのつぶやき。 All Rights Reserved.

MENU
  • 旅の予定
  • 行きたい場所、行ってみた場所
  • 旅のアルバム
  • ご案内
  • HOME
  • PLACE
  • CALENDER
  • INSTAGRAM
PAGE TOP