読書で建国記念日を想う

今日は神武天皇が即位した日、建国記念の日として祝う国民の祝日です。
記紀を復習しておこうかなと思い自宅でのんびり読書しております。

正しく読む古事記

イラストでごまかす本を最近よく見かけますが、これはきちんと書かれていて、さっくり読みやすい本でした。そして出てくる神様のゆかりの神社を紹介しているので、神社巡りにもおすすめかもです。

日本書紀の謎を解くー述作者は誰かー

NHKスペシャル「遷宮」に出てきてた、α郡β群という言葉がが気になったので買ってみました。

学術的にはとても素晴らしい本だと思うのですが、不勉強すぎて私にはさっぱりわかりませんでした。でも当時の日本人たちがわからない漢語を必死に書いたんだろうなって言うことはわかりました。

2年前に買った記紀を理解するのに良い書籍

これらは神社検定の公式テキストですが、神社から見た古事記や日本書紀の扱いが割とおすすめかも。そして先日の即位の礼などで名前のあがっていた忌部氏を知るには「古語拾遺」の解説もあります。

普段はいろんな図書館で借りたり購入して読み込んだりしているので、いろいろ調べて感じたことなども書いていこうかなあなんて思いました。