京都三弘法参り


今回の目的は「京都三弘法めぐり」
21日はちょうど弘法大師縁日ということもあり、神光院ではその準備に追われていたのに、快く御朱印を授けてくださったし、仁和寺では法要が行われているので見ていきなさいって納経所の方はが教えてくださった。順番としては東寺→仁和寺→神光院らしいが、私はもう四国八十八ヶ所を3度回っているし、京都の方のお遍路安全祈願と違うからと逆に回ってすいません・・・。
神光院

仁和寺
小雨降る仁和寺、写真を撮るのを忘れました。
東寺
東寺ではまさに縁日というかフリーマーケット状態で、たくさんの人で賑わってた。

たけど、じつは私のおめあては東寺よりも観智院の愛染明王さまだったり。

一言おみくじにハッとさせられつつ某所でお願い札を書きました。
安井金比羅宮

さよなら京都。また来るね。
